2016年度鮎釣り日記

戻る

 


    2016年鮎終了して
 
 今年はよく釣れました。台風の影響を受けなかったし、水量も安定
 放流量も多く、放流場所ではみなさんいい思いできましたね。
 釜無橋、穴山橋、桐沢橋はメチャメチャ鮎が居ましたもの。
 
 放流場所から離れると大鮎が楽しめました。
 大鮎ダービー制覇までは出来すぎでしたが、大鮎狙いがいつもイマイチだったので
 100匹/1日、年間1000匹と初記録づくめでしたが
 大鮎が一番嬉しかったですね。
 美しい釜無川本流を十分すぎるほど堪能できました。
 
 釣具屋さん関係者やご一緒させていただいた方々には、
 楽しく釣行出来たことを感謝致します。
 本当にありがとうございます。
 


9.11
30.出た!28.8cm

釜無本流下流域
8:00~12:00
13:30~16:00
21cm~28.8cm
5匹

 

竿トリプルフォース9.5

 

メタコンポ0.125
全7.5

昨晩は会の仲間と飲み会。会長・Oさんを加え、焼き鳥屋で釣り談義、飲み過ぎで頭が痛かった。
一ツ谷のオトリ屋に行くと、団体が多くて、おとり出しのお手伝いして出動
川に着いて、仕掛けを貼り直して、大鮎に望む。しかし前あたりが乏しい。
分流~本線上流まで行くがなかなか釣れず、本選のザラで24cmの背掛りが取れ、やっと一安心。

それを囮に出すと、ゴツンと当たった直後上流へ突っ走り、大鮎の独特の引き
流芯の向こう側から強引にこちらに引き込むが、ものすごいパワーで対岸に走ること4~5回
やっとこちらに引いてくるが、もうちょいのところでブツっとダブル。ちょっと強引すぎたか・・・
あの複合0.125が切れる音と振動が頭から離れなくなった。トラウマになりそうだ・・・
ショックから立ち直れないまま昼食タイム。
みなさん1~3匹と低調子
午後はずっと下流へ行くが全くアタリなし。


そろそろバド練も行かなきゃならないから、このまま上がろうと思ったが、上流のガンガンの中心の棚が気になったので、入れる。
ここで待望の一匹25cmだが背がかりで、囮として使える。
流心をカニ横で横切らせると、ゴッツっと鈍いあたり、そのまましばらく走らないが、急に上流に走る、ついていくが急に下流に向けて流芯むこう側を走る。
引いても流心からこちらに、引き込めない。午前中のダブルも頭にあるため、慎重に取り込みを行うよう。
Hさんがかけて取り込んでいたので、無理せずガンガンをズーーーと下らせ、トロ場に持ち込み、すくい上げなんとかキープ。
冗談抜きで、50mのガンガン瀬を含め70m程度下った。
「で・・・・でかい」、Hさんに見せたら、すぐ店に報告に行けって・・
後でアオキで図ると28.8cm。

自己最高サイズの記録更新。
その後2本追加で終了。5匹、28.8cm頭に、25.0程度のものが多かった。残りはNさんにもたしてやりました。

でかかったですね~来週もここやろうっと!

(1031)
     


9.10
29.今日は型狙い
釜無中上流本流
10:00~12:00
13:30~17:00
19cm~27.0cm
17匹

 

竿トリプルフォース9.5

 

アーマードフロロ0.1
全7.5
龍牙7.0

    朝からめちゃ混みな感じで、Hさん、Nさんと竹やぶへ。
 一か月前に入った時、薄い感じだったが、サイズがでかかったので期待が膨らむ。
 前回も出たザラ瀬で、開始一分、強烈な底バレ。
 こりゃいいぞ~と思い周辺を泳がすといきなり27cm背掛り。綺麗な魚体。ザラでこのサイズか~
 
 その後、10mほど上流の流芯で一本
 後が続かなかったが、上流の分流で群れ鮎をからかっていると、後ろの本線をやっていたおじいさんが、
 「そんなところより、本線の方がでかくて面白いよ」
 と言って2時間ほど一匹も釣れずに帰っていった(笑)
 まだおじいさんの後ろ姿も消えないうちに、おじいさんのやっていた深トロに入れたら、一発。その下の棚でも27cm背掛り
    おじいさん、なにやってんだか・・おじいさんの言うとおりだったよ(爆)
 
 昼間になり、昼飯電話があり、対岸のへちで4連続になる。午前8匹
 川原宴会して、午後は3人でその場所へ。
 午前○のNさんに釣り方レクチャーすると、いきなりかかる。「嘘だろ~」,同じく午前○のHさんもかける。
 俺も負けずに3連チャン。
 
 その後上流へ釣り上がり、分流合流付近でポツポツ出て17匹
 
 
 27cm2匹頭に、型は桐沢より良かった。
 ここは場所ムラがすごく、わかれば釣れるが、普通に本線を釣ると難しいかも知れない。
 全部ドナドナした。
 (1026)

 


9.7
28.1000匹到達
釜無中本流中流域
8:00~17:00
19cm~27.0cm
26匹

 

竿トリプルフォース9.5

 

アーマードフロロ0.1
全7.5
龍牙7.0

    明日から台風の影響で☂予報。
 この時期の増水で一気に終了もありうる。過去に何回もあったし・・・
 やはりみなさん同じ考えで、朝7時半に川に着くともう竿を出している人がちらほら。
 囮取りしたかったところに、人がいたので下流の初めて入る場所で始める。速攻で2本良型が背掛りで取れる。
 4本とったところでhさんから電話、上流にYさんが居て、ダブルくらい囮が欲しいそうなので、ここを諦め、上流にて合流し囮を分ける
 最上流の段段瀬で3本、これを持ちズーーと上流へ。マエに爆釣したポイントはいつからか全く川が変わっていたが、トロ瀬でゴツっとあたり、全然抜けずに、川を横切り、寄せてKEEPしたのは体高が妙にある26cm背掛り。30mくらい下流に走られたね~
 
 コイツはどう見ても囮には使えなさそうなので、囮を変えて出すとまた瞬殺。
 コイツは細いが27cmは超えていそうな大型。
 囮で使うが、パワーがすごくて、どんな瀬でも入ってしまう。ところが場所移動の際、水中糸をもったらプッと切れて逃亡。
 アーマードフロロの弱点ですでに何回か同じ目にあった。どうやら伸縮がないため、フロロの付け糸を付けないとキレが発生するようだ
 ほぼサラのでかい囮をなくしてショック
 ザラ瀬で2連発するとhさん、yさんも登ってきて、オニギリをいただく。すいません。ただこのへんは妙に魚影が薄くて釣れないため、みなさんに挨拶し下流にオトリを入れながら釣り下る。
 下のところの右岸側に細い分流があるが、覗くとやたら鮎が入っているのでここを一個ずつ潰していくと、入れ掛かりになる。
 朝のだんだん瀬で20cmと小さいが1000匹到達。
 
 今年1000匹目の鮎

その後もポツポツ20cmくらいのが流芯でかかり、17時で終了。26匹


初の1000匹超え、数はこだわっていなかったが、ほぼ週末だけの釣りで1000匹は少し嬉しい。

定年退職でもしたあとなら達成は可能と思ったが、まさかサラリーマン時代で到達できるのは・・・
いつも台風などの天候や冷水病に左右されるけど今年は天候バッチリでした。
今日までは28回釣行、平均釣果1日36匹でした。
よく釣った~これから残りシーズン、数でなく尺狙いします。
(1009)

 


9.4
27.結構竿抜けが多かった。
釜無本流中流域
8:00~17:00
19cm~25.0cm
43匹

 

竿トリプルフォース9.5

 

アーマードフロロ0.1
全7.5
龍牙7.0

    昨日の魚影が濃かったところのやり残しを取るために、昨日と同じところ。
 トロ瀬から始めるがいきなりかかる。2匹目も掛かるがこれはバレてしまう。3,4と順調にかけるが、いきなり竿を絞っていたら、天井糸が切れた。トロなので、天上糸を掴み、掛かり鮎、囮とも回収。仕掛けはぐしゃぐしゃになったが、天井糸 下から張り替える。
 その後は、ガンガン瀬内がサラ場なので一個ずつ、段の入れれるとこを拾い数を伸ばす。11時ころに曳き舟が重くなったので、一度もどるとちょうどhさんが入川。kさんも見学に来て、少し話をしてオトリを曳船2号に移し、2本だけ持ち下流の瀬頭に。ここでは一匹しか出なかったが、釣り上がると右岸よりの木の下の竿抜け発見
 木に絡まないように注意しながら引くと、5連ちゃん。
 そのまま釣り上がり、右岸よりの流れがまたも竿抜け。ここでも4連続。
 股下位の深いところに立ちこんで、葦よりのスジなんで大型がかかるとやり取りが楽しくて、やはり立ちこんで釣るのが好き。
 最初のガンガン瀬に戻り中を釣っていき、終了。
 
 43匹背掛りが多く楽しめました。
 (983)


9.3
26.今日は追い良く
釜無本流中流域
7:00~9:00
10:00~17:00
22cm~25.0cm
33匹

 

竿トリプルフォース9.5

 

メタコンポ2 0.125
全7.5
龍牙7.0

    仕掛けなどを作るために早めに川に着き、釣り始めるが、約束していたHさんから電話。
 どうやら場所の行き違いがあったらしい。この時4本つっていたが、移動。
 移動先でみなさんに挨拶し、アーマードフロロ0.1を張る。
 その間にもHさん入れ掛り。対岸に入らせてもらい、こちらもポツポツと出だす。大型はいないが、22~25でみんな揃っている。
 12:00昼飯で一旦上がり、この時に10匹
 みんなで雑談し、午後の部スタートだが、ここからが良かった。瀬の流芯でバシバシかかる。
 15時ころ釣り上がった、ガンガン瀬尻が、今日のアタリポイント。
 やはり瀬の中が鮎釣りは一番面白い。立ちこんで強引に突っ走るあゆとの駆け引きがたまらない。
 充分に堪能できた。
 1匹、取り込めなかったがやたらでかいやつがかかる。流心から外そうとするが、パワーありすぎで対岸から下流へ走られ、30mくらい引きずられ、結局テトラを巻かれダブル。川の流芯深みを転倒しながら、追いつけず敗北
 その後一匹追加で終了。
 
 33匹。みんなでかかった。ノブさんに持って行ってもらいました。

    (940)


8.28
25.増水と濁り
釜無本流上流域
11:00~12:30
13:30~16:30
17cm~23.0cm
21匹

 

竿トリプルフォース9.5

 

メタコンポ2 0.125
全7.5

    昨日からの雨で、6時に起きたが川の画像を見て二度寝。10時に家を出る。オトリを回収し解禁場所へ
 濁りと水量は高いが、逃げ河川なんで4人ほど竿を出している。
 いつもは竿を出せないチャラチャラがいい感じに深みもできて、小さいが3本連発。
 Hさんから電話があり、来るまでのスタートから1時間ほどで8本になる。
 ここで一時間ほどHさんが缶チューハイ買ってきてくれて、川原で休憩。
 少し水位も下がってきたので、下流へ。時々雨もぱらついてきた。
 分流の頭が活性良く、前アタリも感じられるので粘る。遅い時間スタートなんで、もう少し早くここに来れば良かったと感じたが、
 
 大小含め21匹。今日はできないと思っていたが、逃げ河川に助けられました。ただ小さかった・・・
  この場所はまだまだ昨日の場所よりも魚影は濃く感じた。
 帰りに鶴田さんに途中まできてもらい、もらってもらいました。
 
 (907)

 


8.27
24.釣友との一日
釜無本流中上流域
8:00~16:30
20cm~26.0cm
16匹

 

竿トリプルフォース9.5

 

メタコンポ2 0.125
全7.5

    昨日、釣友Kさんから連絡有り、釜無に来るからご一緒しましょうとのこと。
 朝おとりやに行くと、もう一時間くらい前に川に行ったよ・・・とのことで、連絡して後追い
 Kさんの得意の場所。雨が既にポツポツ降って来ていた。
 この場所は今年初めてで、いつも数は出るのだが、小さいイメージであまりこのところ来ていない。
 水も渇水でチャラチャラだが、鮎はよく見える。
 リミテッドプロでスタートするが、なんか3番が真っ直ぐでない。以前折れたところを短くして使っていたが、やはり4匹目でパキンと折れた。
 掛かり鮎は取れなかったが、穂先と2番とおとりは回収。トリプルフォースを出す。リミテッドも既に10年ほど使っているので限界かな?
 鮎が小さく、トリプルフォースはオーバースペックだが今日はこの竿しかない。
 5匹釣ったら、下流へ移動してみるが一匹バレただけでパッとしないので、☂も強くなったのでカッパ着て小休止。
 上流へ移動。小場所だが、いい色のザラで26cmの幅広良型を頭に、23~25cmが連発。
 
 
 さらに移動。いつも小型が出るところは全く出ず。さらにずーーと上流に。
 瀬尻のザラで出すと一発。その周辺は前あたりも出たので、ザンザンぶりの中粘る。バレも出るが、ポツポツ追加。
 Kさんも来るが、雨で濁りが少し入りだして、水位も上昇。ここで痛恨のダブルを喰らう。最後に分流で25cmを追加して終了。
 
 
 16匹、10匹ドナドナ、残りKさんに持って行ってもらいました。竿折れで一匹取れなくて、ダブル一回、空中バレ3本。
 掛かるにはかかるがトラブル多い。一日中雨で肌寒い一日だった。
 
 (886)


8.21
23.難しい一日だった
釜無本流中下流域
8:30~11:00
13:00~16:00   
18cm~23.0cm
6匹

 

竿トリプルフォース9.5

 

メタコンポ2 0.125
全7.5

    どうも昨日、引きぶねアンカーをなくしたようで、川で気がついた。
 探しに行けばもしかして落ちているかも・・などと思いながら、釣り開始。
 ただ全く追い気がなく、時間ばかりどんどん経過していく。
 前あたりなど皆無。段々瀬の大きな開きで待望の一匹。
 しかし、なんと掛かりどころが悪く、横になっている。2時間近く2匹を引き回して、ヘロヘロなのになんてことだ。
 下流に行くとHさん発見。少し話をして、ひきぶねアンカー探しに、昨日のところまで下る。距離がありすぎて、車で行くか歩きか・・・
 結局歩き。川を見ながら下る。結局苦労してたどり着いたが、発見できず。1時間近く歩いただけ。
 昨日、連発したザラ瀬も全く反応がない。細のトロ場も全く反応なし。
 Hさんのところまで戻ると、2匹だけだという。船山へ移動しようということになり、車移動。
 結局、ビール買って川で飲みながらあがってくる人と話をするが、やはり1~2匹しか出ないという。
 囮が歩き移動の際、死んでしまったのでHさんに一匹いただく。
 チャラが石色いいので、チャラを釣ると反応アリ。18~22cmとここでは小さいが4連発。
 テトラ頭でまぁ良型をキープ。歩き疲れすぎて16時に限界。自販でスポーツドリンクを買い、終了。
 6匹って・・・
 昨日より水量が高く、水温が低いのか大型が全く出なかった。Hさんもおかしいって、嘆いていた。
 
 
 (870)


8.20
22.福を呼ぶエビス鮎
釜無本流中下流域
7:30~15:30
20cm~26.0cm
35匹
/

 

竿トリプルフォース9.5

 

メタコンポ2 0.125
全7.5

    今日は大会でやったところへ
 ダンダン瀬の下からスタート。前回の囮が弱ってしまっていたから、一匹だけ養殖購入
 弱った囮で出すが、浮いてしまい泳がない。・・・・で養殖の超チビ囮で石裏を丁寧にトレース。
 しばらくかからなかったが、ポンと一匹背掛りの21cm
 虎の子の一匹を持ち、すぐに上流の肩に移動。ここで時間はかかったが、3匹ほど追加.
 上流にHさん入川。
 10時ころになると活性が高くなり、大型の入れ掛り堪能。一度オトリ缶に入れにいき、瀬肩で2本追加し、サラおとりを持って下流の瀬尻へ。
 合流部も含め4本ほど追加して、上流へ。
 一箇所、バレもあったが凄く前アタリビンビンの場所を発見。
 一箇所で5匹ほど追加できる。この辺から雨が降ったり止んだりで風が吹くと寒いくらい。
 水が10cmほど前より高く、前でなかった浅場が追いがいい。
 今日は全7.5,3本イカリ。前回の折れ多発も皆無。ハリスも1.5号、複合0.125。大仕掛けである。
 久々にエビス鮎が出る。
 
 
 そのエビス鮎で瞬殺、かかったのがまたエビス鮎。まさに副を呼んだか?
 だがいいことばかりでなく、15時にザンザン降りになり、オトリ缶が流されるんじゃないかと、いいポイントで2匹連発して終了。
 ホントはここ周辺を、あと1時間やりたかった。
 
 
 久々の35匹。大型が多く、トリプルフォースの底力がいかんなく発揮できた.
 12匹ドナドナ、大型8匹開きにして、残りは飯窪くんに差し上げました。
 (864)


8.16
21.トラブル多い仕掛け足りず断念
釜無本流中流域
8:00~14:00
21cm~24.5cm
14匹   

 

竿トリプルフォース9.5

 

ア-マ-ドフロロ0.1
フロロ0.3
全7.0
スピード7.0
パワーミニマム6.5

    昨日川にオトリを残しておいたので、そこからスタート.
 4匹までは順調だったが、いつものザラ瀬が全く無反応。
 ダンダン瀬の肩に移動。ここで連発モードになるが7匹目の掛かりで、底石を巻いてしまわれ、テンションをかけるとダブルしてしまう。
 ハナカン周りを交換し、リカバリーするが、次の掛かり鮎で連続ダブル。慎重に寄せて抜こうとしたのだが、目の前で抜けた感じがした。
 ハナカンの仕掛けが抜けてしまったのだ。あまり今まで経験なかったので、少し不思議。
 ここで困ったことに気がつく。ハナカン周りが短すぎのものしかない。いろいろ探したが、ないので一番小さいオトリを使うが、それでも21cmで限界長さ
 そのあと流芯に突っ込まれて、バラシなどもあって、最終手段の、フックハナカン仕掛を使う。
 20年ほど使ったことがないから、面倒くさくて一気にやる気がなくなってしまった.
 しかも、針も折れてしまうことが多くストックがなくなり。14:00暑さでギブアップ。
 タイツを脱いでびっくり、短パンはいていて帰りに履くものがない・・と思ったが奇跡的に昨日ウェットタイツのまま帰ったので、車に昨日の短パンが乗っていた。
 まずウェットタイツで帰ることないので、奇跡的だ(笑)
 針も仕掛けも大鮎用に切り替えてないと痛い目にあいます。6.5号だと折られが多発します。複合メタル0.125、全7.5号に次から変えます。
 釣具屋さんに寄ると、鮎を買いたいという夫婦が来たので、ドナドナしました。
 
 
 (829)


8.15
20.初めて入る場所は厳しかった
釜無本流上下流域
8:00~15:30
18cm~25.0cm
10匹
  /

 

竿リミテッドプロ9.0

 

ア-マ-ドフロロ0.1
全7.0
パワーミニマム7.0
ナント7.5

    2週間前の捻挫が、バド練習の際無理したら悪化してしまい、歩くのもままならない。
 ロキソニンを飲んでテーピングして川に向かう。
 今まで入ったことのない場所に入る。飲み会があるため15時ころ上がりなんで、いろいろ歩いて見ることに。
 オトリ缶から、曳き舟に移すときにうっかり放流。囮が一匹になる.
 しかし、開始3分いきなり、いい型の背掛かり
 その後、2本3本と順調に伸びるが、そんなにはうまくいかず、上流にある大場所のザラ瀬も2匹追加止まり。
 石は黒いし、鮎もハネ鮎が見えるのになんかへん.前あたりが全くなく、飽きてしまった。
 雨も時折降ってきて、移動を決断。
 久しく入っていないところだったが、トロ瀬で良型2本、瀬の中で3本。他も前アタリが感じられ、1時間半ほどだったが、飲み会のために早めに切り上げた。
 10匹、中込家に差し上げました。
 
 
 

(815)


8.13
19.大型26cm出る!!
釜無本流下流域
9:00~16:30
18cm~26.0cm
16匹

 

竿トリプルフォース9.5

 

ア-マ-ドフロロ0.1
全7.0
スピード7.0
ナント7.5

    今日は下流域。
 得意ポイントに行くが、時間的に出遅れて、人がはいっている
 50mくらい下流の今年初めて引くところ。上流の人が3連発してるが、こちらも1本とってから、トロ場で3連続出し掛り
 大型で昨日とは一転で楽しい。
 ガンガンの中も好調。
 だが、本日はストックの全4本イカリが底をつき、3本のナント7.5
 この針、掛かるとほとんど取り込めるんだが、かかりが遅い。その分前アタリが出るところでネバル戦術.に切り替えて引く。
 昼飯を川に浸かりながら食べて考える。このまま付近を引くか移動か・・・
 結局移動を選択.
 橋一個下流に。Mくんが橋下で釣っていて、囮がヘロヘロで・・・と言っていたので「囮カンに未使用があるから使って・・」と言い
 下流へ。ところが河川工事で本線が細くなっていて、いいザラ瀬がチャラチャラになっている。
 しばらく泳がせたが反応なしで下流の細くなっている瀬に。
 ここで26cmの大型が出る。
 
 
 囮も24cmくらいのを使っていたので、岸にあがって慎重に抜くが、トリプルフォース&アーマード0.1はめちゃ強かった。
 楽勝で取り込み、その後ザラで数本追加。分流頭の前アタリビンビンのところをしつこくやって、なんとか2本keep
    いろいろ引いたがこのへんが最も反応がいいと感じた.
 
 
 16匹ほぼ22~26cmでかすぎて、近所の人がびっくりしていた。
 近所に配り、大型は一夜干しに。
    (805)

 


8.12
18.上流部でまさかの苦戦
釜無本流上流域
8:00~16:30
15cm~23.0cm
16匹

 

竿リミテッドプロ9.0

 

ア-マ-ドフロロ0.1
全7.0
スピード7.0

朝いきなりベストを忘れ、韮崎から自宅に戻る。
こんな日はろくなことがない。
上流部に行くと,Tさん,Oさんらがいた。

邪魔しちゃ悪いと思い下流に入るが、ホントあたりが少ない。
渇水過ぎるのだ。
2時間でバラシが一回のみ。前あたりほぼ0
早々に移動。えん堤下のザラで良型一本。その付近で4本追加
本流のザラ瀬で5本、しかしこの時点で4時間費やしてしまう
ズーーーと下流に行き、数本取るが、小さい
数も少ないし、型も不満足。
かかってからの取り込みが楽しいこの時期,明日は大型狙います。

小さいのは放流、他全数ドナドナした。

(789)
.

 


8.7
17.リベンジ25.5cm
釜無本流中流域
7:00~16:30
下流域
20cm~25.5cm
18匹
(8:00~11:00 4匹)
(12:00~16:30 14匹)   

 

トリプルフォース9.5

 

フロロ0.3
全7.0
スピード7.0


    昨日せいぜいダブル喰らい、深夜に鼻カン周りを作ってリベンジを・・・
 まず先週初めて入った所に行ってみた。ここは大型ではないが、20~23cm位が4本。
 だけど、あまりにも魚影薄く。11時に移動。
 昼飯食べたり、囮屋さんで氷を貰い、昨日いったところに。
 しかし、昨日最後にダブル食らった付近に人がいたので、ずっと下流に入る。
 ところがここが思いのほか良く、でかいのばかり背掛りで釣れる。
 とにかく25.5cm2本を頭に、23~24cmばかりである。
 トリプルフォースにパワー穂先を持ってしても引き抜くにも大変で、たもの枠にあたってしまうバラシなどもあって、なかなか厳しい。
 しかも猛暑日で、途中で自販へジュース買いに行き休憩しながらの釣りである。
 7Lの引きぶね沈めておいても大型過ぎて高水温で、半分ほど死亡。15時ころはお湯である。それでもザラ瀬で連発。
 16:00過ぎて、さすがに体力の限界で終了。
 
 18匹。近所のたかみちゃんに全部上げたが、喰いきれるのだろうか(笑)
 (773)
 

 


8.6
16.会の大会
釜無本流 武田橋
7:00~11:15
19cm~25.0cm
19匹
15:00~17:30
4匹

 

トリプルフォース9.5

 

フロロ0.3
全7.0
スピード7.0

    会の大会がありました。
 当初、桐沢予定でしたが、協議の末、武田橋に変更。
 先週の下見は不意になったが、武田も先週釣っているので、川の状況はわかる.
 開会式で司会と、競技説明を行い、7:00にスタート
 先週の場所へ行く。
 いきなりの大型背掛りで幕を開けた、その後付近で、連続。1時間で7本
 こりゃ幸先いい。
 ガンガンの中もやはり好調。トリプルフォースなんで楽に引き抜ける。
 細い方はイマイチだったが、先週より明らかに追いはいい。
 11:15で竿をしまい検量
 今回は好調で、込21匹(19匹)、2位込9匹で
 ダントツの2連覇。何もかもうまくハマった大会でした。
 
 ただ、7Lの曳き舟を忘れて、急遽競技4.2Lを使ったため、全部酸欠で死亡してしまった。
 
 
 商品として、シマノのシャツ他色々いただきました。
 
 
 懇親会で、いろいろ話しして、昼飯食べて、オトリを一匹貰い舟山へ。
 一本だったから慎重に場所を選び、オトリを入れるとすぐに追いが・・
 その後3本目ですくおうとしてバレ、2回ダブルをくらい、強制終了.
 特に最後のあたりは凄まじく、下流に猛然と下られダブルしてしまった。
 
 (755)


7.31
15.桐沢下見
釜無本流
8:00~16:30
16cm~22.0cm
26匹

 

竿リミテッドプロ9.0

 

フロロ0.3
全7.0
スピード7.0

    昨日のオトリを回収し、桐沢へ。今年初なんで、川の変わり様にびっくり。
 鮎はものすごくいるが、昨日と同じで追わないのかな?
 会の大会の下見のため、荒引き。1箇所で粘らず、釣れるポイントを開拓に歩き回る。
 チャラで追いはいいが、最初の1時間だけで、後時速2くらいになってしまう。
 流心でも17~18cmと小さい。桐沢ってこんなもん?チビ鮎が濃過ぎると感じる。
 囮つなぎは出来ていたので、上流の瀬頭へ。
 ここが良かったが、流石に一度釣ると、後が続かず。いると一発なんだけどね~
 帰りに高いところから降りた際、足場が悪く転倒
 結構ダメージ大の捻挫してしまった。
 
 
 26匹。サイズは昨日と違い大幅ダウン。
 (732)
     


7.30
14.大型は釣れるが
釜無本流下流域
10:00~12:00
13:30~17:00
18cm~24.0cm
17匹

 

竿リミテッドプロ9.0

 

フロロ0.25
刻6.5
スピード7.0


    昨日飲み会で、8:00頃おとりやに着くと、いつもの面々が・・
 何処に入ろうか迷っていたら、一緒に行こうということになり、Hさん、Nさん、M君と4人で、行くことに。
 まず、鉄板のチャラから。異常に水が少なく垢腐れ進行中
 それでも、近辺で引きほど釣り、合流から本線のガンガンに、オモリをかましてぶち込み。
 ガンガンの中なので、身切れ、さらにダブルをくらい、数が伸びないがなんとか囮つなぎ。
 ただ、ガンガンにも逃げ込む大型24cmと心地よいやりとりが楽しい。
 ゆっくり昼飯を付き合い、これから午後・・というところで、ここからが全くダメ。
 チャラはなかなか釣れず、ポツポツ追加した程度で終了。
 17匹イマイチでした。カメラ忘れで,WEBから画像拝借
 
 (706)
     


7.23
13.さらにまずいぞ・・
釜無本流最下流域
10:00~15:00
18cm~24.0cm
9匹

 

竿トリプルフォース9.5

 

フロロ0.25
全6.5

昨日あまりにもいまいちだったので、今日は下流域の大型狙いに。
どこも釣れていないので,土用に入ったのか?
Hさん一行と待ち合わせて、下流域に。
こんなところはいったこともない。本当にいるのかと思い、川を見ると、大型のハミだらけ。

分流になっているザラ瀬で早々、22cm背掛り。
その後しばらく追わなかったが、下流の瀬肩で4本。いずれもでかい。

昼飯タイムで作戦会議し上流域に。

ここで、瀬のド流芯で超大型24cm背掛り。かかった瞬間猛然と、上流へ突っ走り、さすがのパワー
トリプルフォースなんで竿のパワーで溜めるが、引き抜いてタモに入ったときの重量ったら・・
その周辺で4匹追加し終了。

9匹だけど昨日の15より満足感いっぱいでした。
(689)


7.23
12.まずいぞ・・
釜無本流中上流域
9:00~16:00
13cm~22.0cm
15匹

 

竿リミテッドプロ9.0

 

フロロ0.25
スピード6.5
刻7.0

    昨日は、年甲斐も無く夜遅くまで遊び歩いてしまい、遅めの出だし。
 昨年良かった、入戸野の上流へ入る。しかしまさかの2時間0
 たまらず移動。
 ここもいちかばちかポイント。誰も入った形跡がなく、大型の群れが走り回っている。
 石裏で入れた瞬間かかる。しかも21cm背掛り。
 こりゃいいか・・・と思ったが、まず前あたりがなさすぎ。居るのにおわない。
 しかも昨年の良かったところはハミが少ない。
 結局その後追加1で、たまらずまた移動.。
 穴山橋上。ここも釣れるのだが、いかんせんサイズが小さい。
 まだ解禁の時に釣れた、激小さいサイズが多い.
 結局分流ひとまわりして、飽きて終了。15匹・・・・なんだこりゃ。
 
 
 (680)


7.18
11.イマイチ
釜無本流下流域
8:00~17:00
18cm~22.0cm
26匹
/

 

竿リミテッドプロ9.0

 

フロロ0.25
スピード6.5
刻7.0

    ゆっくり目の出陣。
 前回と同じ場所だが、本線を主にやってみる。水量は平水。前回よりかなり細い。
 
 見た目すごくいい場所は、なかなか抜かれているらしく、なかなかかからない.
    前あたりの感じる場所で粘り、なんとか取るが、時間を費やしてしまった。
 前回、6本出た場所は0
 パターンを変え上流へ、ザラ瀬で数本追加するが小さい。さらに上流へ移動.
 ここで大型を3本ほど釣るが、魚影が薄く、連続は無く、ウロウロするが全く良くない。
 水温も高く、体温を冷やすために、川で寝転んで水浴び。昼飯をとって午後は下流域。
 こちらは更に追いが乏しく、掛けても浅掛りで、空中落ち多数。
 荒引きだが、合流付近まで下り、チャラで数本追加で終了。
 
 
 26匹。大きいのは22cmくらい。少し焼いて食べて、小田切さんにもらってもらいました。
 
(665)


7.16
10.久々の場所
釜無本流下流域
8:00~17:00
18cm~22.0cm
47匹

 

竿リミテッドプロ9.0

 

フロロ0.25
スピード6.5
刻7.0

昨日、kさんから連絡有り、Mくんと3人で釣行
何年ぶりかに入るところ、着くと川がかなり変わっている。
水温は低く、水位は10cm高,ニゴリなし。
石が真っ黒に見えるほど食みまくられている。入口の平瀬からスタート。
いい型が、始めから背掛かりでかかる。
その周辺で、20本程取るが、群れ鮎がいるみたいで、前アタリが多いが、小さいのが混じりだしたので移動.
その後はかなりペースが落ちたが、ポツポツ釣りながら釣り上がる。
途中、kさんから電話があり、その瞬間に掛かり、取り込もうとしたところでスマホ水中に落とす。
防水なんで大丈夫だが、水中に沈んでしまい黒のため、かなり見つからずに焦った。
掛かり鮎も取れて、スマホも大丈夫でなんとか一安心。

結構鮎はいるみたいで、先週とは明らかに違い、一箇所で何本かかかる。
そのまま釣り上がり、エンテイから流れ出てる、いかにもいそうな平瀬で数本追加。
左岸まで流されそうになりながら渡り、石裏のタルミになっている、いかにもいそうなポイントで連続大型背掛り6本
大型が多く、楽しめました。


松永さんと、水上っちもらってもらいました。

   
(639)


7.10
9.苦戦するも・・型は揃った。
釜無本流最上流域
8:00~16:30
18cm~22.5cm
27匹
 

 

竿リミテッドプロ9.0

 

フロロ0.25
スピード6.5
刻7.0
    昨日は、濁りと増水のため諦めて、朝、川の様子を見ると、水量若干高め、薄濁り程度。ダメだったら挂川予定だったが、釜無に釣行
 先週の場所からスタート。
 水温が低くて、流芯付近は全く追わない。諦めてヘチのチャラを引くと、反応がある。4本かけたが、バレ2本で、2本だけ。
 長田さんから電話で、上流へ行こうということで、9時半に車移動。
 
 移動先は誰も入っていなくかなり冒険の場所だが、いきなり長田さんが2連ちゃん。
 いつもの鉄板ポイントがまさかの0で、その下のチャラで2本取るがでかい。これを持ち下流のガチャガチャしたポイントへ。
 このへんは反応が良く、大きいが数は望めない。1本とり、下へ・・を繰り返してなんとか囮つなぎは出来た。
 大きいものは22cm超え、小さくても19cmくらいで全然小さいものもいない.。
 ただ数が出ないだけ。
 
 釣り下り、15時ころ上流の鉄板ポイントが釣れるかも・・ともどるが、やはりダメ。おかしい・・・
 何がなんだかよく分からず、上流へ。
 ここもバレまくり、2本追加で終了
 
 
 う~~ん、イマイチの釣果だが、大きいので良し
 6匹大型の背がかりを、天然囮を用意しておいてくれた、大先輩にお返し。
 バドの野元夫妻にアオキまで取りに来てもらい、あと石井さんにもらってもらいました。
 自分のも2本とっておいて、久々に朝練でも行ってみよう。
 
 (592)


7.3
8.最高!これだから鮎はたまらない。
釜無本流中流域
7:00~15:00
16cm~22cm
45匹
 
 竿リミテッドプロ9.0

 

メタコンポ0.125
スピード6.5
刻7.0

今日は数は狙わず,型重視。用事もあるので早上がりのため、冒険しなきゃ。
竿ヌケを狙い、得意ポイントへ。ここは鮎が毎年貯まる。
7時出囮、開始後2分一発目がいきなりの20cm背掛り。20分で4本。こりゃ期待できそう。
だけどとんでもないことに気がつく。用を足そうとウェットタイツのチャックを下ろすと、インナータイツに短パン履いたまま、ウェットタイツ履いてんじゃないの・・
帰りに履くものがなくなってしまうので、急いで川原で脱いで、石の上で乾かしておく
さらにその後スマホが、社内のスマホホルダーにつけっぱなしに気がつき、車内に持ちに行く。釣りどころではない。
10時ころまではイマイチだったので上流へ移動したが、朝入ったところに戻ったらなんと人が入って、超入れ掛かり状態。
「アチャー」と思ったが、下流のザラ瀬を丹念に攻めると、大きいものばかり連発。
カニ横出だすと横に走っている間にかかる。大型ばかりで何度も下流に走られて付いて下る。
真ん中に立ちこんで途中から返し抜きに換えて抜きまくる。
これぞ鮎の瀬釣り
デザインのご教授をいただくために、15時上がり。

45匹。大きいもので22cm小さいものはほぼ無し。数も満足♪最高気分でした。

10匹ドナドナ、金丸さん、弟、ご近所に配り終了~

来週もここやろう!
 (565)
 ps.デジカメなくしてしまった。大武川のデザイナーさんのところまではあったのに、その後家へ直帰したのに車内にもどこにもない。
 デジカメ無いといろいろ作画とか作業が面倒なんでまた購入しなきゃ・・・あー気に入ってたのに~

   


7.2
7.小さいし、なんか乗らなかった。
釜無本流上流域
7:00~16:30
13cm~18cm
56匹

 

竿リミテッドプロ9.0

 

メタコンポ0.125
スピード6.5
刻7.0
パワーミニマム6.5

今年の釜無は、やはり釣れている。
どこに行こうか迷ったが、やはり増水後の変化を見たくて、前回のところから入川
開始後ポツポツ出るが、とてつもなく小さい。
あのサイズが全くかからない。

ずーと歩いて平瀬が空いていたので、
そこで5連ちゃん。ここは型も大きくて満足.
下流の石裏でかかったので、体制を立て直そうと下がったが、後ろの石に躓いて、転びそうになり痛恨のダブル。
その後はチャラ主体に数を伸ばし、終了。
桂の満足感からは程遠い56匹。なんかイマイチの気分


同級生のひろみさんに全部もらってもらいました。どーすんだろこの数。(・∀・)

   
(520)
 


6.26
6.釜無川増水のため、急遽桂川
9:00~17:30
17~22cm
58匹

 

竿リミテッドプロ9.0

 

フロロ0.2
スピード6.5
刻6.5

    昨日からの雨の影響はないとおもい、釜無川へ。なんと、増水がすごく、しかも濁り有り。
 大武川はできるかも・・とこの目で見ないと信じられないため、大武川へ。さらに濁りと増水がひどく諦めた。
 アオキに行くと、M君がいた。塩川は出来そうだったが、桂の朝の様子を見ると、全く平水濁りなし。
 20号を飛ばして、9時から竿を出す。
 前回入ったところ。やっと桂川のパターンがわかってきたのであまり急がないで用意して、囮取りポイントに。
 しかし桂の囮はやっぱり弱く、囮一号はたいして役に立たず、1匹もかからない。しかもヘロヘロだ・・・なんだこの弱い囮
 ヤバイ・・チャラへ移動。ここが非常にいいポイントで、いいペースで掛かる。
 この近辺で30匹超え。
 昼飯に上がり、囮3本だけ持って上流へ。
 前回、ゴールデンタイムで入れがかりしたポイントには人が入っていたので、下流の平瀬に入る。
 ここは型も大きく、いいペースで数が伸びる。
 上流の人が帰ったので、そこに移動。やはりここ、型、数とも申し分なく、22cmを頭に、ほぼ20cmのものばかり。
 引きはすごく、楽しかった。
 
 58匹。大型ばかりで重量がすごい。
 いつも午後は恐ろしい程追いがいい。恐るべき桂川・・・
 
 
 塩焼きで差し上げました。残りは同級生のさっちゃんにあげました。

(464)


6.19
5.束釣り2連荘!今日も釣れた~

釜無本流上流域
7:00~17:30
16~20cm
111匹

 

竿リミテッドプロ9.0

 

フロロ0.2
スピード6.5
刻6.5

昨日Oさんと、ご一緒することになったんで得意の桐沢、7時に到着。
人は見わたすところに5人
絶好ポイントが空いているのではいるが、全く追い気なし。水温の影響?
チャラで数を出すが、昨日と同じくらいのサイズ。一見、ビカビカに磨かれているトロ場に移動。
2本いいサイズが出たところでOさんから電話。昨日のところに行こうとのことで、9時に移動。
やはり昨日の場所は数が出る。超小さいサイズもかかるが2時間ほどやり30本程度。

上流の小石底チャラへ移動。ここが昨日囮を入れてないと思われるサラ場
止まらないほどの入れ掛りが続く。とくにカニ横で出すと反応が良く、ポイントに行くまでに、バンバン掛かる。しかも型がいい。
下流の二人が帰ったので、左岸から入れると、大きいものばかりの入れ掛り。あの2人見ている限りほぼ釣れてなかったが、何やってたんだか?
2人がいた右岸側の流れが爆釣ポイント
曳き舟から出てきそうで、数を数えるために、3時に曳き舟2号に移動。
この時点で80匹。目標はやはり束釣り。
バド練に行こうと思っていたので3時上がりにしようと思ったが、バド練は休みあと20匹を伸ばすために延長
このまま入れ掛かりが続き、4時半ころ100匹到達。
雨が降ったり止んだりだが、数は出て17時30分に終了
111匹。
型が昨日よりはるかに良く、移動して9時から5時半で105釣れた。その入れ掛りスピードは昨日以上だった。
昨日より満足の釣りとなりました。超小さいサイズ20匹ほど無罪放免してやりました。
モッチーさん、バド練の4人にもらってもらいました。

画像ないため、WEBから拝借
 

    (406)   

 


6.18
4.峡北解禁は釣れた~
爆釣138匹

釜無本流上流域
5:00~16:30
16~18cm
138匹
 

 

竿リミテッドプロ9.0

 

フロロ0.2
スピード6.5
刻6.5

バドミントン練習後に家に帰り、竿などを積み込み出発
12時ころから宴会して車で寝てから解禁をむかえる。
いい感じのポイントをキープ。出囮後、小さいが即掛かり、直ぐに10本ほどになる。
ここのポイント、狭いのだが、相当数が入っていると見た。
1時間ほど経過すると、対岸に2人入る。狭いポイントなので、囮が絡まったり、竿が当たったりとかなりストレス。
ただ、対岸の人もかけまくる。一番あゆを釣りきるとサイズがダウン。小さいあゆしかかからない。
9時になると気温も上がって、フィットウェダーからウェットタイツに履き替えにあがり、朝飯。
数を数えると48匹。いいペースだ
ザラ瀬ががら空きなので、入れてみるとすぐ入れ係モード。こんなとこだれも解禁でやらんもんね。
むちゃくちゃ追いがいいので、数がガンガン伸びる。11時半で87匹。まぁ解禁だからね。

こりゃ100は超える。ただの20mくらいの区間だが、入れ掛りモードが続き、舟もいっぱいになったので、舟2号を出し、50匹ずつ分ける。
午後はザラ瀬も型が落ちたが、まぁ解禁だから、いいペースで釣り続け、Oさんと一緒に4時半終了
舟2号は半分酸欠で死亡していたが、数えると138匹。

☆祝!!☆束釣り達成~解禁だからですね。23年やって初束超え
最初の場所で50、移動した場所がサラ場で80ほど釣れました。サラ場独占でツイてた~
オフオン中込くんとお客さん?にもらってもらい、残りは近所に配りました。


釣りのお守りを今日いただいて、即、束釣りという・・・・神様いるのかなぁ(笑)

(295)


6.11
3.でかいの出た
桂川 鉄橋
6:00~17:00
16~21cm
48匹

 

竿リミテッドプロ9.0

 

フロロ0.2
スピード6.5
パワーミニマム7.0

    先週得た情報で、S川にまず入る
 石色は良くない。だが、水温は少し高い気がする。
 魚影はあまり見えないが、最初から連発・・・が、サイズがいかんせん本流より小さい。
 釣れるのだが小場所でまったく面白くない。地元のおじいさんばかり。アマゴもかかるが、リリース
 3時間ほどやったが、とにかくフィットウェダーなので暑くて、熱射病になりかねない。
 まだ釣れる感じだったが、いちどウェットタイツに着替えるために上がる。
 ここをやれば、一日70近くは行くと感じたがあきらめて
 ゆっくり着替えして、飯食って、オトリ缶にあゆを移し、本流へ移動。
 めちゃくちゃいいポイントががら空きだが、聞くと朝からほとんど釣れてないということ。
 確かにポイントの割りに追いが少ない。岩盤上で21cm.20cmがかかるがいまいち。
 500mほど上流に移動。人が多いが、いかにもいそうなトロ場を泳がせると、反応アリ。
 ここから、ポツポツ釣れだし、トロ場中心に数を伸ばす。
 午後になると、ザラ瀬で今期一番のあたり
 やはり3時半ころゴールデンタイムに突入。止め泳がせで掛かる状態に
 48匹だが、前回よりずっと型・追いとも満足だった。底バレが多かったが、反応があるということです。
 帰りにバイク友の夫婦に差し上げて終了
 
 
 (157)


6.4
2.朝が課題
桂川 
梁川⇒壁
7:00~9:00 0匹
9:45~17:00 39匹
15~17cm

 

竿トリプルフォース9.5

 

メタコンポ0.125
スピード6.5

    今日は岩盤瀬を中心にやろうと、トリプルフォース
 やはり下道は時間がかかった。去年のポイントに行くが4台先行車がいた
 川に降りると、ん・・・・人が少ない。去年爆釣ポイントが空いている。
 ラッキーっと思ったが、その理由はすぐにわかった。全く追う気配がない。いないのか?ハミはある
 8時ころになると上流3人下流3人が入るが全く誰も竿を曲げない。
 こりゃあかん~一番早く移動を決意。2時間0。一匹チビをかけたが空中落ちのみ
 とにかく前あたりがないのだ。
 
 速攻で解禁に入ったところに移動。
 だがここも人がいない。というか一度釣って、上から様子見の人が4~5人
 釣れてないようだ。
 
 解禁ポイントがガラ空き。当然そこへ。
 30分くらいかかったが、ポツポツ釣れだす。
 ひととおりつって、飽きてきたので上流の淵へ。ものすごい鮎の群れがいる。チャラ側から下らせると5本入れ掛り。
 その後、ポイントを見て歩き、15時ころから人が帰って、入れ放題なので岩盤の筋で数本追加。
 落ち込みの岩盤の穴は入れ掛りだった。
 ここは、ここというポイントで、竿が対岸からも出せないので、解禁の時100以上、簡単に出るわけだ
 鮎の濃さはピカイチ。囮が元気でそこに入れば掛かる感じ
 
 
 帰りにパンセにあげて終了。
 (109)


6.1
1.桂川で解禁
桂川   

 

4:30~16:30
70匹
15~18cm
 

 

竿リミテッドプロ9.0

 

メタコンポ0.125
スピード6.5

   

昨年から桂川に通うようになった。なぜって釣れるから!だって放流量11トン。あの小さい川に・・・
とにかく混むという話で、前の晩に入り、オトリと年券購入後、車で仮眠し、暗いのにみんな場所取りに。
向かい側からはいられない場所で、トロ場に入るが釣りが楽なため、年配の方々が狭い場所なのに6人はいる。
当然身動きできず、一匹つって即移動。


上流に空いているところ発見、しかも平瀬のめちゃ好みポイント。
下流の人にお伺いを立てると、「どうぞ~」って快く入れてくれた。
時間追いなのか、8時ころになると猛然と掛かり出す。嘘だろと思うほどの真っ黄色の奴が多い。
こんな黄色いやつ、峡北ではほぼお目にかかれない。

左岸に2人、対岸に2人時入っていたが、対岸の下流の人の入れ掛りが止まらない。
(15時ころ上がったが、その時点で70匹。)
1番の追い時間は15時すぎ、ポイントの石まで到達しないで、ドギューんて感じ。
まぁ解禁だから、こんなもんか・・


4人とも70前後釣っていたので、あのポイントで300近く釣れたのか~
上流に150匹の人もいたし、恐るべき桂川漁協
近所にお配りしました。

(70)