現在多忙の為、修理の受付は行っておりません。

ラケット修理~張り

バドミントンはもう25年くらいやってますが、いつも楽しい
だけど難点があってラケットが折れる。だいたい接触プレイか、床に投げちゃっていとも簡単に折れてしまう。
修理屋さんもあるのだが、カーボンプリプレグで焼いているようだ。
これなら、竿修理やバイクのパーツ作りでカーボンクロス使っているので治せそうだ。
多分クロスとエポキシ樹脂の重量含めても数グラム単位の増加。
よほど神経質でなければ、増加差は感じられないだろう。
修理は連絡くださいませ。張り込みで3800円でお受けいたします。張り無しだと3000円になります。

注意点
・なるべく、ガットは早めに切っておいてください。折れによりテンションバランスが崩れ、変形が出てしまうことがあります。

 ・張り無渡しでもかまいませんが、修理状態確認したいためにできるだけ張りさせてください。
・2か所折れで完全に離れているものは修理しません。
・約0.5~1グラムの増加です。

 


簡単ですが修正画像をちょっとお見せします。


見事に折れています。
グロメットニッパーでグロメットを外し、塗装剥がしから・・・


カーボンクロスを貼ります。
1.5Kカーボンクロス(目ずれ防止コーティング)、自転車のフレームも修正するほど強靭です。これで折れた竿も治すことが可能。
硬化させるエポキシ樹脂はブレーニー技研のGM6800
カーボンクロス用でかなり高価です。
靭性が優れるように70度ほどで1時間焼きを入れます。
これを2回繰り返します。
完全折れの場合は、3回。
ここでのカーボンクロスの貼り方はかなり、マル秘技術をつかいまくります。


カーボン貼りを2回繰り返して、磨いて穴あけ。穴あけは治具を使います。


少し目立たなくするよう、エアブラシ塗装しまして,この後ガット張りを行います。
完全再現は難しいですが色合わせはある程度行います。

なかなか、時間はかかりますので、何本かたまったら、同時にやりたい作業ですね。


無事張れました。
張り無しでもいいのですが、修理後のクラックなどはいらないか、みたいので、なるべく張らしてください。
1本張りでも2本張りでも対応いたします。


修理前

      修理後 塗装済み